永く使うにはまず丈夫でなければならない。

家具を選ぶ上で、まず何を基準にするのか。
意外に家具を買うタイミングは突然とやってきます。
家を買う、引っ越す、店を出す、一人暮らしを始める、結婚を決める

どれも一大事で、時間をかけて悩んで決めることですが、どれも決めた後の家具選びは結構慌ただしい。

まず決めることは、使い続けたいのか、そうでないのか。
そして、機能的で実用性重視なのか、自分の好きな空間で心地よく過ごすインテリア家具なのか、

いずれにしても私たちアートクルーがおすすめするのは、捨てる心配のすくない、修理しても使い続けることのできる、

丈夫で愛着のもてる家具。

無垢材家具を選ぶ。

 

無垢材家具と一口で言っても、色々な種類があります。
アートクルーでは弊社が企画デザインしたチーク無垢材の輸入家具を柱に、新しいもの、古いものにこだわらず、気に入ったものを使い続けたいと思える家具をいろいろと取り揃えています。

アンティーク家具、ヴィンテージ家具、USED家具 古い家具も同様に使い続けられるよう手をかけてご提案いたします。

チーク無垢材家具を使う

チーク無垢材を使用したアートクルーオリジナル家具。自社でデザインし、インドネシアの工房で作られた家具たちは、長い船旅を経て、京都の工房へと到着します。一点ずつ手作りされたぬくもりある家具はそれぞれ表情が異なり、木目や色艶はもとより、よく見ると左右の形が違ったり、まっすぐのようでも少し斜めに歪んでいたり、同じ球体の連続に見える彫刻が結構バラバラだったり…厳しい目で見るか、愛嬌ととるか、その判断は人それぞれです。
この歪さこそが、型にはまらない個性として、潜在意識の心地よい感覚を呼び起こす絶妙な魅力なのかもしれません。
実は均等ほど違和感のあるものはないというのは、人間の顔が証明しています。
使うほどに味わいが増す無垢材家具、いっしょに歳を重ねる相棒になれればうれしいです。

チーク無垢材家具 オーバルティーテーブル

アンティーク家具への道

チーク無垢材家具 モデナチェア レザーチェア

毎日使う家具は丈夫でなければなりません。
丈夫で堅牢なチーク無垢材を使い、安心してお使い頂けるよう、弊社京都工房にて日本に到着後も商品チェック、メンテナンスを行います。
天然素材は環境や気候により割れや反りなども起こり得るので、日頃のお手入れは欠かせませんが、その木の動きが味になり、風格となり、やがて愛着のわく「私の家具」に育ってくれます。
もちろん、長年お使い頂く中で、傷んだり、壊れたり、使い勝手が悪くなったりした場合は、お修理や加工などご相談下さい。
手間を惜しまず、面倒くさいも愉しむことこそが、無垢材家具の醍醐味です。
それぞれの環境に合った、永く使うための方法いっしょに考えましょう。
その先にはアンティーク家具に育っていく道が開けていきます。

アンティーク家具を選ぶ

「アンティーク」という言葉は一人歩きして、本来の定義を超えた言葉として捉えられることが多くなってきました。そこにはアンティーク風やアンティーク調という言葉で表現され、当たり前に新しいものにもアンティークという言葉を使う商品が増えています。それだけ「アンティーク」という言葉のイメージには大きな力があるようです。

アンティークの世界は意外に曖昧で唯一ある指標は100年経過しているかどうか。この曖昧な世界で、その古さや背景に価値を見出すアンティークコレクターにとってのアンティーク家具とアートクルーが扱う実用としての家具は一線を画する対象かもしれません。

100年以上経過したアンティーク家具ももちろんですが、100年経たないヴィンテージ、ユーズド、といった古い家具もしっかり修理して使い続けられることに家具としての意味を感じます。
すでに使い込まれた味の出ている家具は新しいものにはない風格が感じられます。さらに自分の代からますます味のある家具に育てられ、愛着も増します。
日本の古いものも、ヨーロッパやアメリカの古い家具、中国アンティークなど、あたらしい古いだけでなく国にもこだわることなく、手仕事の無垢家具をお楽しみください。

レトロ 昭和レトロ 椅子 ユーズド 中古 修理

↑いいものをリーズナブルに。上記クリックしてください。